コラム
column
“甘いゆとり”をストックする、秋のすすめ。
2025年10月22日
▸ はじめに:冷凍庫に、秋のやすらぎをひとつ。
近頃は、朝晩の空気に秋らしさが増してきました。
あたたかい飲み物が嬉しい季節、心もほっと緩むような甘さがあると気持ちにゆとりが生まれます。
ZEN SWEETSでは、冷凍庫に「あると安心」なスイーツを“常備スイーツ”と呼び、皆様にご提案しています。
今回は、秋のくつろぎ時間やちょっとしたギフトにも活躍する、この季節ならではのおすすめ3品をご紹介します。
▸ 秋におすすめの「常備スイーツ」3選
プレミアムバニラロール
ふわふわのスポンジに包まれた、やさしい甘さのバニラクリーム。
子どもからご年配の方まで楽しめる、世代を問わない安心感が魅力です。
カットしてシェアするのにもぴったりで、
お子さまのおやつ、家族団らん、来客時のティータイムなど、幅広いシーンで活躍します。
▸ おすすめの楽しみ方
半解凍で少し冷たいまま食べると、バニラアイスのような口どけに。
秋冬には、ホットミルクや紅茶と合わせて。
ムースショコラ
一口目から驚くチョコレートの濃厚さ。
冷蔵庫でゆっくり解凍すると、まるで生チョコのような口どけが味わえます。
贅沢な味わいとシックな見た目で、大人のごほうびスイーツとして人気。
冷蔵庫に移すだけで、忙しい日も手軽に“ちょっといい時間”が始まります。
▸ おすすめの楽しみ方
解凍時間を調整すれば、口どけの変化も楽しめます。
半解凍ならアイスのように、全解凍ならなめらかなムースケーキに。
しまんと地栗モンブラン
高知県・四万十産の和栗を使用した、季節限定のモンブラン。
栗本来のほっくり感と上品な甘さが広がり、秋の深まりを感じる一品です。
特に女性のお客様や年配の方に人気が高く、
手土産や贈り物としても喜ばれています。
▸ おすすめの楽しみ方
あたたかい煎茶や焙じ茶とも好相性。
解凍後は小皿に移して、おうちカフェ風に演出しても◎
▸ 冷凍庫に“甘いゆとり”がある暮らし
冷凍スイーツの良さは、食べたいときに食べられる自由さ。
・予定が読めない忙しい平日
・買い物に行けなかった週末
・がんばったあとの「ごほうびが欲しい日」……
どんな時でも、“そこにある”というだけで、安心できます。
ストックできて、保存がきいて、気分に合わせて選べる。
ZEN SWEETSが提案するのは、そんな“暮らしにやさしいスイーツ習慣”です。
▸ おわりに:秋の午後に、そっと寄り添う甘さを。
少しずつ日が短くなり、なんとなくさみしくなる季節。
そんな時こそ、冷凍庫の中にあるお気に入りの一品が、心をふっと明るくしてくれるかもしれません。
ZEN SWEETSはこれからも、日々の中で「思い出してもらえる存在」でありたいと願っています。
この秋も、どうぞお好きなタイミングで、お好きなスイーツを選んでください。


